静岡鉄道駿遠線
B榛原町〜新相良間



さらに生活道路が続く。

道路 

勝間田川を渡るが橋台が両岸とも残っていた。

藤枝側の橋台 袋井側の橋台 

国道と交叉し、ここからは「太平洋岸自転車道」として路盤が続く。

「太平洋岸自転車道」  海沿いを行く 

海岸線と国道に挟まれる形で1.5キロ程進み、道が微妙に曲がった場所が片浜駅跡となる。傍らには境界標があった。

片浜駅跡  境界標 

さらに海沿いに路盤が続き、2キロ程で太田浜駅跡となる。

路盤  太田浜駅跡 

萩間川の手前で国道と交叉し内陸へ向かって進み、相良集落の北側に生活道路が続いている。

内陸へ向かう生活道路 生活道路 西へ進路を変える

相良駅跡は住宅の中で何も残っていないが電柱に識別標には「駅分」とありここが駅であったことを示している。

相良駅跡   

萩間川を渡る人用の橋は橋脚が鉄道時代の物である。。

萩間川を渡る橋 

この先学校の敷地となっているが廻り込むと再び路盤跡の道路が現れる。傍らには境界標もある

  境界標 

新相良駅跡はバスターミナルとなっている。実際のホームは写真手前の道路だったという。

新相良駅跡 



次へ(C新相良〜地頭方間)

戻る(A大井川〜榛原町間)

このページの一番上へ


トップページに戻る