羽後交通雄勝線
@湯沢〜梺間
湯沢駅の現存しない4番ホームから出ていたという。
湯沢駅 |
すぐに西へカーブするが現在は住宅地になっている。公園のあるところで、柵がカーブしている。その先生活道路になっているが、すぐに、低い盛土の路盤になっている。途中、小橋梁が2か所あった。湯沢方はIビームもある。
カーブする柵 | 路盤 |
小橋梁その1 I-ビームあり | 小橋梁その2 |
すぐに13号線によって遮断される。その先も生活道路となっているが、すぐに雄物川の堤防となる。雄物川橋梁には橋脚の土台が1つだけ残っていた。
道路 | 雄物川橋梁 橋脚が残る |
渡った後は農地になっている。
羽後山田駅跡は保育園になっている。その手前には、複線分の橋台が残っている。さらに西馬音内側にも複線分の橋台があった。
羽後山田駅跡 手前に橋台 | 橋台が残る |
北西に針路を変えていたが、農地に呑みこまれている。
貝沢駅跡手前から道路になる。貝沢駅跡も道路である。その下には当時の物と思われる伏樋があった。
貝沢駅跡 | 伏樋 |
さらに北西へ進んでいたが、農地になってしまっている。羽後三輪駅跡手前から盛土と思われる跡があり、西向きにカーブして羽後三輪駅跡となる。
駅前らしい倉庫が建っている。何かのコンクリート跡があったがホーム跡か何かであろうか。
羽後三輪駅跡 | コンクリート跡 |
その先500mは生活道路で、農地に呑みこまれるが、用水路を渡る橋台が残されていた。
道路 | 橋台 |
農地の中には痕跡が見当たらないが、線路跡らしき農道がある。あぐりこ駅跡も判然としない。
線路跡? | あぐりこ駅跡と思われる場所 |
この先も痕跡がないまま西馬音内駅跡となる。駅前らしい倉庫が建っている。記念碑が立っている。附近の電柱には「駅前」の札が架かっていた。また附近の店舗の玄関に主幹制御器が置かれていた。見たとこ手動進段式で電気ブレーキ段もあるマスコンである。
西馬音内駅跡 | 記念碑 |
電柱 | マスコン |
しばらく、生活道路となるが、農地になってしまう。その中にも部分的に道路になっている所があった。
道路 | 農地の中の道路 |
元西馬音内駅跡は道路と合流した地点だが、痕跡はない。
元西馬音内駅跡 |
300m程で道路と別れ、別れて住宅や農地になっている。梺駅跡は、空地となっている。腕木式信号機が立っていたが腕木の部分が地面に落ちていた。デハ3が保存されている建屋がある。
梺駅跡 | 信号機 |
保存建屋 | 中のデハ3 |