|
|
出石鉄道いずしてつどう |
●路線概要 |
駅名 |
|
営業キロ |
江原 |
えばら |
0.0 |
円山川(貨) |
まるやまがわ |
0.9 |
(鶴岡(仮))※ |
つるおか |
- |
上ノ郷 |
かみのごう |
2.5 |
中筋 |
なかすじ |
4.2 |
小坂村 |
おさかむら |
6.8 |
島口 |
しまぐち |
7.6 |
鳥居 |
とりい |
8.8 |
出石 |
いずし |
11.2 |
※「出石町史」では「鶴岡橋」とも。1934年、1942年の台風の円山川橋梁流出により、円山川の両岸に設けられた。
1929、7、21 江原〜出石間開業
1934、9、21 台風により円山川橋梁が流出、10月より鶴岡(仮)で折返し運転開始。1936年6月復旧
1942、9 台風により円山川橋梁が流出、11月より鶴岡(仮)で折返し運転開始。1943年11月復旧
1943、1、20 円山川(貨)開設。砂利運搬開始。敗戦後運行休止
1944、5、1 円山川(貨)〜出石間休止
1951、5、1 江原〜円山川(貨)間休止
1970、7、20 江原〜出石間廃止
江原から円山川まで宅地と生活道路、その先は生活道路。中筋手前からは路盤が残り、小坂町からは農道、鳥居からは山道となり、菅川から先は農地化され痕跡が無い。調査日 江原-中筋 2019,3,15 中筋-出石 2019,3,16
トップページに戻る