南総鉄道
A豊栄〜奥野間
豊栄駅跡の先で三途川を渡るが橋台と橋脚がある。橋脚は水圧低減の為、上流側が尖っている。橋脚と長南側の橋台の間は水が流れず埋まっている。
茂原側橋台 | 橋脚 |
その先は畑や民家で判らないが、一部に線路跡と一致する細長い畑や低い盛土がある。その後は409号線の南側(写真左)を進んでいた。
細長い畑 | 道路の左側を進む |
千田駅跡と思われる場所となる。
千田駅跡と思われる場所 |
409号線になって南西へ進み、千田駅跡から500m程で長南元宿駅跡と思われる場所となる。
長南元宿駅跡と思われる場所 |
さらに409号線として西へ進み。長南元宿駅跡から500m程で国道から外れ、長南駅跡となる。
長南駅跡 |
409号線から外れ南へ向かい、その先でゴルフ練習場の裏に橋台がある。
長南側橋台 | 笠森寺側橋台 |
その先民家になっているが路盤らしき物が確認できる。
路盤 |
さらに409号線と合流するところで上総蔵持駅跡と思われる場所となる。
上総蔵持駅跡と思われる場所 |
進路を北西に変え、上り勾配になる。両脇に林が迫ってくる。
道路 | 道路 |
トンネルとなる。現在は完全に改築されている。すぐにまたトンネルとなる。こちらも完全に改築されている。
トンネル | トンネル |
トンネルを出てしばらく先で深沢駅跡と思われる場所となる。
深沢駅跡と思われる場所 |
針路を南西に変える。
道路 |
笠森寺駅跡となる。今でも初詣客で混雑するようだ。
笠森寺駅跡 |
さらに上り勾配になる。トンネルに入る。ここも完全に改築されている。
道路 | トンネル |
トンネルを出ると稚児関駅跡と思われる場所となる。附近に同地名が無いが由来が不明。
稚児関駅跡と思われる場所 |
この先切取があるが、元々はトンネルで、開鑿されたようだ。
トンネル跡 |
切取を出ると409号線から外れ、すぐに奥野駅跡となる。この先鶴舞への延長計画があった。
奥野駅跡 (茂原方向を眺める) | トイレ跡という |