| 篠山鉄道ささやまてつどう |
| ●路線概要 |
![]() |
新線
| 駅名 | 営業キロ | |
| 篠山 | ささやま | 0.0 |
| 東吹 | ひがしふき | 2.5 |
| 岡野 | おかの | 3.1 |
| 西町 | にしまち | 3.9 |
| 魚ノ棚 | うおのたな | 4.3 |
| 篠山町(2) | ささやままち | 4.9 |
旧線
| 駅名 | 営業キロ | |
| 岡野 | おかの | 0.0 |
| 篠山町(1) | ささやままち | 0.8 |
| ●沿革と歴史 |
1915、9、12 篠山軽便鉄道 弁天(→篠山)〜篠山町(1)間開業
1921、2、15 新ルートに変更
1925、11、26 篠山鉄道となる
1944、3、21 篠山〜篠山町(2)間廃止
参考1944、3、21 国鉄篠山線 篠山口〜福住間開業
参考1972、3、1 国鉄篠山線 篠山口〜福住間廃止
| ●廃線跡の状況 |
東吹まで小道になっている。岡野から一部路盤が残っているが、西町から先は篠山の市街地に呑みこまれている。調査日2023,3,19
| 写真と調査結果 @篠山〜篠山町間 |
動画(外部サイト)![]() |