名鉄瀬戸線旧線めいてつせとせんきゅうせん
路線概要
 

駅名   営業キロ
堀川 ほりかわ 0.0
本町 ほんまち 0.7
大津町 おおつまち 1.0
東大手 ひがしおおて 1.9
土居下 どいした 2.2?
清水 しみず 2.8?

沿革と歴史 

1905、4、2   瀬戸自動鉄道 瀬戸(尾張瀬戸)〜矢田間開業
1906、3、1   矢田〜大曽根間開業
1906、12、18 瀬戸電気鉄道となる
1911、5、23  大曽根〜土居下間開業
1911、10、1  土居下〜堀川間開業
1939、9、1   名古屋鉄道瀬戸線となる
1976、2、15  土居下〜東大手間休止(東大手駅は当時休止中)、東大手〜堀川間廃止、土居下仮駅開業
1978、8、20  清水〜東大手間新線切替開業、土居下仮駅廃止

参考文献 徳田耕一「名鉄の廃線を歩く」 JTB 2001  名古屋鉄道「名古屋鉄道百年史」 1994

廃線跡の状況

堀川から土居下まで名古屋城の外堀の中であり、大津橋駅まで荒れ地となっている。大津駅跡から土居下までは堀の中がきれいに整地されている。調査日2011, 3, 27  

写真と調査結果 
@堀川〜清水間
動画(外部サイト)


トップページに戻る