頸城鉄道
@新黒井〜明治村間
JR黒井駅の裏手に広い空き地がありそこが新黒井駅跡である。現在土地改良の工事が行われており、廃線関係の本にあった古い石碑はみあたらなかった。新しい方の碑が目立たないところにあった。
新黒井駅跡 | 石碑 |
新黒井駅跡から西向きにカーブし、一直線に百間町を目指していたが線路跡は幅の広い道路になっている。まわりは工場が立ち並んで工業地帯となっている。北四ッ屋駅跡付近の治水施設にマクラギがあったが、頸城鉄道のものかはわからない。北四ッ屋駅跡も道路となっており、わからなくなっている。そのまま線路跡は道路となり百間町まで続いている。
新黒井駅跡を出るとカーブ | 工業地帯の道路 |
マクラギ | 北四ッ屋駅跡 |
百間町駅跡は広い空き地に事務所、車庫が残っており、周りもかつて駅前だった雰囲気である。事務所に頸城鉄道発祥の石碑が建っている。事務所はバスの待合室になっていたようだがそれも今は使われていないようだ。車庫の中には今も車輌が保存されており、外には公開イベント用の資材やレールも敷かれている。
石碑 | 百間町駅跡 事務所と車庫 |
車庫にはレールがひかれている | 年季の入った事務所 |
その先の線路跡も道路となり、鵜ノ木駅跡もわからなくなっている。
鵜ノ木駅跡と思われる場所 |
鵜ノ木駅跡からは道路と分岐し、農地の中を廃線跡らしい道が低い築堤で続いていく。
路盤 | 路盤 |
そのうちに民家の庭に入ってしまう。その後、民家の裏手から低い築堤でまた廃線跡が続く。
路盤 | 盛土 |
築堤はすぐに高度を下げ農道のような道となって続く。再び道路と合流する。明治村駅もそれらしい空き地はあったが駅は判然としない。
路盤 | 明治村駅跡と思われる場所 |