国鉄興浜線未成区間
A元稲府〜北見音稲府間
元稲府駅予定地跡から広い切取の中を進む。
| 切取 |
![]() |
やがて盛土となり、フトシマナイ川橋梁、オシユシマナイ川橋梁を渡る。
| フトシマナイ川橋梁 | オシユシマナイ川橋梁 |
|
|
オシユシマナイ川橋梁付近の盛土。
![]() |
|
さらに牧草地の中を進み、高度を上げ盛土となる。カルバートがあった。盛土は続く。
| 路盤 | カルバート |
![]() |
![]() |
| 盛土 | |
![]() |
盛土は突如途切れ、完全に牧草地となってしまう。牧草地の中に境界標があった。
| 境界標 |
![]() |
500mほどで再び路盤が出てくる。道路と並行するように盛土で路盤が続くが足場は悪くなっている。
| 路盤 | 路盤 |
|
|
| 道路から見た盛土 | 盛土の上 |
|
![]() |
音稲府川橋梁を渡る。(国土地理院の地図上では橋梁の表記が残っている。)
| 音稲府川橋梁 | 音稲府川橋梁の上 |
|
|
そのあともしばらく盛土で続くが。次第に平面となり、牧草地になってしまう。その牧草地の中に橋梁がだけ残っていた。
| 盛土の上 | 橋梁 |
![]() |
|
その先の北見音稲府駅予定地も完全に牧草地になってしまっている。
| 北見音稲府駅予定地跡 |
![]() |