上田丸子電鉄西丸子線
@下之郷〜馬場間



上田電鉄下之郷駅から分岐していた。下之郷駅の片隅には西丸子線用ホームが残っており、ホーム上の待合室はリニューアルされ資料館となっている。「上田丸子電鉄」となっている。

ホーム  

現役の別所線は下之郷駅を出るとすぐに西へ針路を変えているが、西丸子線はそのまま南進していた。現在は保守用の線路がある。下之郷駅を出ると線路跡は住宅となっているがすぐに農道になる。

右が別所線 農道

宮前駅跡は判然としない。

宮前駅跡

線路跡は舗装された農道となる。そのまま1キロほどで石神駅跡だがやはり判然としない。

石神駅跡 

その先300m程で東へカーブするはずだが住宅となってしまう。古老の話では東塩田駅跡は写真の場所だという。

東塩田駅跡

その先は畑にされているが、100m程で尾根川を渡っていた橋の橋台が残っていた。ここからは未舗装の農道が続いている。

橋台 農道

集落に入る。古老の話では富士山駅跡は駅舎の一部は民家なったそうだ。民家の庭には、古レールが庭木用の棚に使用されていた。

富士山駅跡 駅舎という

舗装された農道となり、雨吹川を渡る橋は架け替えられているが、盛土を受け止める土留めは当時のものだろう。

土留め

舗装道路のまま馬場駅跡となるが、ホームと待合室が劣化が激しいながらも残っている。

馬場駅跡 



次へ(A馬場〜西丸子間)

戻る(路線概要)

このページの一番上へ


トップページに戻る