東野鉄道
B黒羽〜那須小川間



ここからは1939年に先行廃止された区間で、15年間しか運行されなかった。湯坂川を渡る橋台と思われるコンクリートがあった。その先の橋脚も2本残っている。那須野側橋脚は上部が段差になっている。短い1連目と長い2連目で、鈑厚に差があったのだろう。

橋台? 橋脚2本 写真左右端 
反対側から撮影  
 

渡った後はしばらく民家と畑になっているが、小橋梁の橋台が2か所あった。

小橋梁その1 小橋梁その2 

すぐに道路となり、終点まで南下する。

道路

1.5キロほどで狭原駅跡となる。

狭原駅跡と思われる場所

さらに道路で南下し、1キロ弱で湯津上駅跡となるが、実際の湯津上集落は1キロ程南にある。

道路 湯津上駅跡 

さらに道路が続き、2キロほどで笠石駅跡となる。

道路 笠石駅跡 

ここから道路は狭くなる。途中に浅い切取がある。佐良土駅跡手前で小川を渡る橋があるが、当時の物かはわからない。

道路 切取

3キロ程で佐良土駅跡となる。ホーム跡が残っている。

佐良土駅跡  ホーム跡

この先、箒川橋梁を渡るが、橋台が残っている。また橋脚の基礎が残っている。那須小川側の橋台は劣化が激しい。

西那須野側橋台 基礎 
那須小川側橋台  
 

渡った後はしばらく農地であるが、やがて道路となる。

道路

那須小川駅跡は、中学校となっている。かつての駅前通りには大きな鉄道のレリーフがあった。

那須小川駅跡   



戻る(路線概要)

戻る(A大田原〜黒羽間)

このページの一番上へ


トップページに戻る