沖縄県営鉄道嘉手納線
@古波蔵〜牧港間



 嘉手納線は与那原線の古波蔵駅から分岐していた。古波蔵駅は330号線と507号線の分岐点の北側のビルの裏手にあった。

古波蔵駅跡

ここから嘉手納線が北へカーブするが、カーブに合わせて集合住宅が建っている。このまま330号線で北上するが上り勾配が続く。

カーブに合わせ集合住宅が建つ  道路

1キロほど先の与儀駅跡も330号線上にある。隣接する公園には嘉手納線に関係ないがD51がある。

与儀駅跡 D51

さらに330号線で北上する。700m余りでモノレールが合流する。

道路 モノレールが合流

安里駅跡はモノレールの安里駅の北側あたりにあった。沖縄電気の路線と立体交叉で乗換駅だったという。

安里駅跡 

このままモノレールと重複して北上する。おもろまち駅から300m程で330号線と別れる。この先宅地等で線路跡は判明しない。

モノレールおもろまち駅  このあたりで写真左へ入っていった 

1キロ弱先で再びパイプライン通りという道路となる。米軍が線路跡に送油管を埋設したからである。

パイプライン通り

すぐに内間駅跡となる。

内間駅跡

さらにパイプライン通りを上り勾配で北上する。しばらく先で下り勾配に変わる。

道路

養護学校の所で当時のレールが保存されている。米軍の境界標もある。

レールと境界標(写真左) 記念碑

この先でパイプライン通りから外れ別の道路を進む。

写真左の道路に入っていった

1キロほどで城間駅跡となる。

城間駅跡

すぐ先で58号線と合流する。完全に一致していたかは不明だが1キロ余り東へ続く。

道路

南側に分岐する生活道路となる。

道路

500m程で牧港駅跡となる。

牧港駅跡



次へ(A牧港〜嘉手納間)

戻る(路線概要)

このページの一番上へ


トップページに戻る