沖縄県営鉄道糸満線
@国場〜東風平間



与那原線の国場駅から分岐していた。

国場駅跡

南東へ進み、国場川を渡っていた。その先は生活道路になっている。

道路

329号線と交叉し、さらに道が続くが一旦途切れた後、再び道となる。

道路

津嘉山駅跡。

津嘉山駅跡

その後もしばらく生活道路となる。600mほどで507号線と合流するが判然としない。西側が線路跡か。

道路 507号線。線路跡は写真右側あたりだろうか 

那覇空港自動車道と交叉したところで山川駅跡となる。附近の公園には説明板がある。

山川駅跡 国場方向を見る 説明板

507号線から離れ生活道路となる。針路を東に変え507号線バイパスと交叉する。

道路 507号線バイパスと交叉

針路を北東に変え、那覇空港自動車道に平行し、すぐに喜屋武駅跡となる。

喜屋武駅跡

未舗装の農道になり針路を南に変える。すぐ舗装道路になる。

路盤 道路

鉄道ではありえないくらいの上り勾配になる。1キロ弱で1944年発生の列車爆発現場となる。ここからトンネルで稲嶺駅に出ていた。

道路 列車爆発現場 この先トンネルだった

稲嶺駅跡は農地となっていて判然としない。

稲嶺駅跡と思われる場所

さらにその先も農地となって判らない。この先合流する県道との高低差から考えて、徐々に登っていったのだろう。
県道と合流する。

道路

1キロほどで屋宜原駅跡となる。

屋宜原駅跡

しばらく先で住宅地に入り、その先も判然としない。再び生活道路になり東風平駅跡となる。

東風平駅跡



次へ(A東風平〜糸満間)

戻る(路線概要)

このページの一番上へ


トップページに戻る