国鉄佐賀線
D筑後柳河〜瀬高間
筑後柳河駅跡からは舗装道路として東へ続く。真新しい道路になる。西鉄と交叉、写真右側に西鉄の矢加部駅がある。
道路 | 写真右側に西鉄の矢加部駅 |
沖端川橋梁は作り変えられている。渡った後は農地の中を進む。
沖端川橋梁跡 | 道路 |
筑後柳河駅跡から3キロ余りで百町駅跡となる。記念碑がある。
百町駅跡 | 記念碑 |
百町駅跡からも道路として東南東向きに一直線に続く。
道路 |
三橋駅跡となる。傍らに空地がある。記念碑がある。
三橋駅跡 | 記念碑 |
さらに整備された道路が続き、東南東向きにまっすぐ進む。
道路 |
矢部川の手前の中山集落に入るが、沿線は廃線跡らしく門を向けている家がない。
道路 |
三橋駅跡から1.5キロ程で道路は北向きにカーブするが、線路跡は直進し、手つかずの盛土になる。水路を渡る部分は劣化が激しい。
盛土 | 小橋梁 |
矢部川橋梁は撤去されている。その先は農地になって痕跡がない。矢部川橋梁から800m程で線路跡と一致する小道がある。それも100m余りで途切れ、再び農地に呑みこまれる。
道路 |
鹿児島線との合流点手前から路盤が続く。線路跡は鹿児島線に取りつく為、南向きにカーブする。小橋梁がある。3連のIビームだった様だが、中間は撤去されている。
小道 | 小橋梁 |
山門跨線橋をくぐり、鹿児島線と合流する。鹿児島線と合流し南下するが佐賀線の用地が残っている。写真左に何かの作業台のようなものがある。
奥で鹿児島線と合流 | 佐賀方面を眺める 左に作業台のような物 |
瀬高駅の本屋側切欠0番ホームか発着していた。現在は自転車置場になっている。車止めのコンクリートには、黄色と黒の縞模様が残っている。
瀬高駅 |