![]() |
国鉄魚沼線こくてつうおぬません |
●路線概要 |
![]() |
駅名 | 営業キロ | |
来迎寺 | らいこうじ | 0.0 |
片貝 | かたかい | 3.7 |
高梨 | たかなし | 7.4 |
小粟田 | こわだ | 9.9 |
西小千谷 | にしおぢや | 12.6 |
●沿革と歴史 |
1911、9、14 魚沼鉄道 新来迎寺~西小千谷(旧)間開業
1922、6、15 国鉄魚沼軽便線となる 国鉄来迎寺駅接続ルート開業 新来迎寺のルート廃止
1922、9、2 国鉄魚沼線となる
1944、10、16 営業休止
1954、8、1 営業再開 西小千谷(旧)ルートを廃止 新しい西小千谷ルート開業
1984、4、1 来迎寺~西小千谷間廃止
●廃線跡の状況 |
片貝付近までは農道に転用されてる。片貝から西小千谷手前までは未舗装道となって残っている。調査日2008,4,5
写真と調査結果 ①来迎寺~高梨間 ②高梨~西小千谷間 |
動画(外部サイト)![]() |