中勢鉄道
B亀広〜伊勢川口間
小川を渡る小橋梁があった。
小橋梁 |
その先で道路と交叉し、すぐに雲出川の支流を渡る。かなり高い橋脚と橋台が残っていた。
亀広側の橋台と橋脚 | 伊勢川口側の橋台 |
その先は農道となり、住宅地を過ぎ、一旦林の中に入ると、信号機の土台と思われるものがあった。
農道 | |
道路 | 何かの土台 |
伊勢二本木駅跡は工場になっている。
伊勢二本木駅跡 |
ここから針路を南にとるが、線路跡が農地となり、また判別できなくなる。鉄道の物かわからないがコンクリートがあった。
線路跡はこのあたり? | コンクリート? |
路盤は盛土で林の中に入ってしまうが、年月が経っているので大木が生えている。かつては人の往来があったのか架道橋があった。
盛土 | 架道橋 |
その先で雲出川を渡る。橋台があり、陸上に橋脚が3本立っていた。雲出川を渡る橋は北岸側に3本の橋脚が立っていた。さらに橋脚1本と、土台が残っており、南岸にも橋台があった。
伊勢二本木側橋台 | 盛土上から見た 橋脚群 |
橋脚 | 橋脚 |
橋脚と土台 | 伊勢川口側橋台 |
ここから徐々に高度を下げていたのか、農地の中にも低い橋脚があった。針路を西へ変え、広瀬駅跡となるが何も残っていない。
橋脚 | 広瀬駅跡 |
さらに600mで伊勢川口駅跡となる。道路の傍らにホームがわずかに残っていた。
伊勢川口駅跡 | ホーム跡が残る |