国鉄羽幌線
N遠別〜丸松間



路盤は小道となって続く。犬釘が落ちていた。

路盤 犬釘

草生した路盤になる。小川を渡る小橋梁が、あまり鉄道用に見えないが、1972年竣工となっているので羽幌線の物だろう。

小橋梁

盛土となって進むが、一旦切取になる。

路盤 路盤

再び盛土となり、角間川を渡る橋の橋台が残っていた。

橋台

農地の中を盛土で進む。風車が設置されている。

盛土 写真中段 路盤 

農地の中に路盤が残っているが、盛土ではなく、線路跡がライン状の荒れ地となっている。宇都川橋梁(川の名前はウツツ川)を渡っていたが痕跡がない。

写真中段 荒れ地が伸びる

啓明仮乗降場跡となる。

啓明仮乗降場跡 

その先は風車が設置されている。その先草生した路盤が続く。林の中を進むようになる。

路盤 路盤 

232号線の新しい盛土で一旦遮断されるが、その向こうから草生した路盤が続く。

路盤

丸松駅跡となる。広い空地になっている。マクラギが積まれていた。

丸松駅跡  マクラギ



次へ(O丸松〜天塩間)

戻る(M歌越〜遠別間)

このページの一番上へ


トップページに戻る