別府鉄道べふてつどう
路線概要
 

野口線

 駅名   営業キロ
野口 のぐち 0.0
藤原製作所前 ふじわらせいさくしょまえ 0.8
円長寺 えんちょうじ 1.5
坂井 さかい 2.4
別府口 べふぐち 3.0
別府港 べふこう 3.7
(港口(貨)) みなとぐち 4.3

土山線

 駅名   営業キロ
別府港 べふこう 0.0
中野 なかの 1.4
川崎車輛工場前(信) かわさきしゃりょうこうじょうまえ 1.7
土山 つちやま 4.1

沿革と歴史

1921、9、3   別府軽便鉄道 野口~港口(貨)間開業
1923、3、18  別府港~新土山(→土山)間開業
1926、8、10  別府港~港口(貨)間廃止(実際は専用線として存在していた)
1945、1、11  野口~別府港間休止
1946、4、2   別府鉄道となる
1947、5、22  野口~別府港間再開
1984、2、1   野口~別府港間、別府港~土山間廃止

廃線跡の状況

野口線:別府口まで遊歩道、以降は道路になっている。
 土山線:一般道となっており、土山駅手前1000m手前から遊歩道になっている。調査日2016, 12 25

写真と調査結果 
①野口線 野口~港口(貨)間
②土山線 別府港~土山間 
動画(外部サイト)


トップページに戻る