南部鉄道
A志戸岸〜五戸間
さらに荒れた路盤が続く。一旦盛土になっている。
切取 | 盛土 |
その先通信用の電柱と思われる柱があった。道路と合流する地点に石碑が立っていた。
斜めになった電柱、下部に支え用の柱もある | 石碑 |
しばらくすると線路跡は道路から別れ、地蔵岱トンネルに入っていったが、現在は埋没している。
道路 この先線路跡は左側へシフト |
トンネルを出ると県立種鶏場前駅跡となる。全通25周年の石碑が立っている。
県立種鶏場前駅跡 | 石碑 |
ここから終点まで道路となっている。
道路 | 道路 |
2.5キロほど先の五戸の市街地で道路は行き止まりとなりその先は、五戸駅跡となる。現在は南部バスの営業所と整備場となっている。構内はかなり広い。構内の隅にはマクラギが立っており、またレールも放置されている。また石碑と創始者の胸像があった。バス停は「五戸駅前」となっている。
五戸駅跡 | マクラギ |
レール | 胸像と記念碑 |
バス停 | |