仙北鉄道登米線
@瀬峰〜佐沼間



JR瀬峰駅の東側に仙北鉄道のホームがあった。現在は駐車場になっている。石碑が立っていた。

瀬峰駅 右は東北線  石碑

しばらく生活道路として南下する、途中にまた石碑があった。道路は南東に向きを変え、県道と合流する。

石碑 道路
県道と合流  
 

1キロほどで北東に針路を変え、さらに1キロ弱で沼崎下駅跡となる。

沼崎下駅跡 

さらに県道として続く。

道路

2キロ弱で西郷駅跡となる。附近に同地名が見当たらないが、旧版地図には記載されている。また、附近の学校郵便局等の施設も「西郷」を冠している。バス停名も駅名を引き継いでいる。

西郷駅跡  バス停

その先も県道として東進する。

道路

3キロほどで、高石駅跡となる。

高石駅跡 

北東に針路を変える。

道路

2.5キロで板倉駅跡となる。

板倉駅跡 

さらに北東へ進み、1.5キロ弱で佐沼の市街地に入るところで線路跡は県道から外れ住宅地になる。

県道から外れ、写真右側へ進んでいた

500m程で生活道路となり、佐沼駅跡となる。現在はミヤコーのバスターミナルになっている。生活道路を進むとゴミ集積所に、「駅前」の表記があった。地名の通称なのか、町内会の名称なのかは不明。

佐沼駅跡 写真右「駅前」



次へ(A佐沼〜登米間)

戻る(路線概要)

このページの一番上へ


トップページに戻る