東武鉄道矢板線
@矢板〜柄堀間



矢板線は東北本線矢板駅の本屋側のホームを使用していたという。今は駐輪場となっている。

矢板駅跡 右は東北本線

ここからしばらく東北線に沿って生活道路が南下する。小川を渡るアーチがあったが当時の物だろうか。

道路 アーチ橋 

500m弱で東北線と別れ西向きにカーブする。線路跡は、道路が西向きになるところで道路の北側にシフトしていたと思われる。さらに、高度を下げる道路に対し盛土で高度を保っていたようだ。途中道路脇にコンクリートの橋台があった。

道路 橋台

その先痕跡が無いが、内川を渡るところに橋脚の撤去痕があった。北側に平行する一般道の橋は鉄道を意識したのか「東武橋」となっている。

撤去痕 「東武橋」

その先600mは農地となって痕跡が無い。東北自動車道と交叉するところで道路と合流する。ここから上り勾配となる。

道路 道路 

1キロほどで幸岡駅跡となる。ホームが残っている。

幸岡駅跡 ホーム

さらに2車線道路となって続くが、600mほどで道路と別れ、一転して林道となる。

道路 路盤 

林を抜けると農地の中を上り勾配で進む。小川を渡る小橋梁があった。

道路 小橋梁

林の中に入るが、500m余りで一旦視界が開ける。

道路 道路

南西に針路を変え、上り勾配となるが線路跡は道路と別れ切取に入る。弥五郎坂トンネルとなる。ポータルはコンクリートだが内部は下部が石積み上部がレンガである。舗装されているが廃線後も一般道として使用されていたらしい。

弥五郎坂トンネル 矢板側 内部

新高徳側は埋まっており、道路わきの一段高い場所に路盤が続く。石垣もある。

路盤 左側に石垣

すぐに道路と合流し柄堀駅跡となる。蒸機時代の物か井戸があった。

柄堀駅跡



次へ(A柄堀〜船生間)

戻る(路線概要)

このページの一番上へ


トップページに戻る